登録販売者|資格講座

登録販売者とは

登録販売者とは、2009年に誕生した、薬剤師に次いで一般用医薬品(市販薬)の販売を行うための専門資格です。

 

 

薬事法改正により、登録販売者を置けば薬剤師が不在でも一般用医薬品の約9割を販売できるようになったため、ドラッグストアはもちろん、売上の拡大を図るコンビニやスーパー、ホームセンターなどさまざまな業界で需要のある資格です。

資格取得のメリット

薬局はもちろん、量販店やスーパーやコンビニ、ホームセンターなどでも薬の販売が始まり、仕事のニーズが多いうえに、家庭でも役立つ取得すると重宝する資格です!

資格手当で収入UPが期待できます!

  • 国家資格なので社会的信用性も高く、就転職時にも有利!
  • 資格手当で給与アップが期待できる!
    例えば、有資格者は毎月5,000円~20,000円の資格手当がもらえる店舗や、通常より高い時給を設定している場合もあります。

「病気」や「ケガ」になった際、自ら医薬品を使用して治療に努める『セルフメディケーション』を国として推進する動きがあります。

また、これまで以上に医薬品に関しての知識やリスク管理が大切になっていくことから、医薬品知識がある登録販売者はより重要視されるのが予想されます。

なによりも、ご自身や大切なご家族のためにも役立ちます!

取得して損のない資格です♪

登録販売者の合格率

高い合格率!の人気資格です。

黒木美雪
黒木美雪

私が講師を担当した生徒さんの合格率は88%!!!

全国平均45%の合格率。
2人に1人が合格できる、毎年受験者数が増え続ける人気資格となっています!

資格試験対策講座

カリキュラム

第1回 登録販売者試験攻略法と授業の進行について。

  • 自己紹介
  • 登録販売者試験の概要と攻略法について
  • 第1章 医薬品に共通する特性と基本的な知識
    ・医薬品の効き目や安全性に影響を与える要因
    ・薬害の歴史
    など

第2回 第2章 人体の構造と働きと副作用について

  • 第2章 人体の働きと医薬品
    ・人体の構造と働き
    ・薬が働く仕組み
    ・症状から主な副作用
  • 第1章の復習確認

第3回 第3章 症状に期待する配合成分と作用

  • 第3章 主な医薬品とその作用
    ・アドレナリン作動成分と抗コリン成分ついて
    ・解熱鎮痛薬とプロスタグランジンについて
    ・抗ヒスタミン成分について
    ・かぜ薬
    ・眠気に関する薬
  • 第2章復習確認

第4回 第3章 呼吸器用、胃腸の薬、循環器用薬などの主な配合成分と作用

  • 第3章 ・呼吸器用の薬、アレルギー用薬
    ・胃薬、腸の薬、排泄に関する薬
    ・循環器用の薬

第5回 第3章 眼科用薬、皮膚に用いる薬、歯や口中に用いる薬

  • 第3章 ・眼科用(充血、炎症など)
    ・皮膚に用いる薬(傷、痒み、痛みなど)
    ・歯や口中に用いる薬(歯槽膿漏、歯痛、口内炎)

第6回 第3章 禁煙補助剤、滋養強壮薬、公衆衛生用薬、一般検査薬

  • 第3章 禁煙補助剤の基礎知識と注意すべきこと
    滋養強壮保健薬について
    消毒薬の効果的選択と殺虫剤など
    尿糖、尿たんぱく検査薬と妊娠検査薬

第7回 第3章 漢方処方製剤、生薬製剤

  • 第3章 漢方の特徴と基本的考え方
    第3章総合復習

第8回 第4章 薬事関係の法規・制度

  • 第4章 医薬品の分類について
    医薬品の販売業の許可について
    法令遵守

第9回 第5章 医薬品の適正使用、安全対策

  • 第5章 添付文書の読み方
    医薬品の安全対策
    副作用の健康被害救済について

第10回 第5章 医薬品の注意すべきこと、第1章から5章までの要点整理

  • 第5章 第3章で学んだ配合成分の注意すべきことについて
    第1章から第5章までの総まとめ

受講費用

10:00-16:00×全10回 128,000円

開催場所

鹿児島本線 博多駅 徒歩10分
住所は予約者のみにお知らせいたします